Tシャツアート展開催中
2010/06/18
Tシャツアート展第1幕が赤坂日本財団ビルにて開催中です。
今週月曜に始まって、土曜日終了なので、あと、金/土しかないですが。
私は仕事があるのでまだ行ってないのですが、土曜日にワイルドライフアート教室の後に顔を出そうと思ってます。
大体2時~4時くらいまでいられるかな?
その後はさいたま新都心でドローイングセッションやりますよ~。
参加したい!って方いましたらメールをください。
maki.haphap☆gmail,com ☆に@を入れてね
今日は、Tシャツ展の会場で、久米繊維社長さんによる明治大学の公開講座が行われたそうです。
Tシャツ展を主催する人達が、どんな志を持ってやっているのかっていう裏話とか聞けたようです。
熱いですね~。
私はもちろん参加できなかったのですが、ツイッターで実況を見てたよ。
楽しそう、くやし~!っと思ってたら、Ustreamで録画された講演の様子を見れちゃうようですよ。
ありがたい~
興味のある方はチェックしてみてね☆
よいしょっ
これでいいのかな?
私のTシャツはインターネットでも買うことができます!!

6/20までに予約して、会場で受け取りを選択されると送料分だけ安く買うことができます~!
他の作家さんのTシャツもとっても素敵なので是非チャリティーショップを見てみてくださいね。
今週月曜に始まって、土曜日終了なので、あと、金/土しかないですが。
私は仕事があるのでまだ行ってないのですが、土曜日にワイルドライフアート教室の後に顔を出そうと思ってます。
大体2時~4時くらいまでいられるかな?
その後はさいたま新都心でドローイングセッションやりますよ~。
参加したい!って方いましたらメールをください。
maki.haphap☆gmail,com ☆に@を入れてね
今日は、Tシャツ展の会場で、久米繊維社長さんによる明治大学の公開講座が行われたそうです。
Tシャツ展を主催する人達が、どんな志を持ってやっているのかっていう裏話とか聞けたようです。
熱いですね~。
私はもちろん参加できなかったのですが、ツイッターで実況を見てたよ。
楽しそう、くやし~!っと思ってたら、Ustreamで録画された講演の様子を見れちゃうようですよ。
ありがたい~
興味のある方はチェックしてみてね☆
よいしょっ
これでいいのかな?
私のTシャツはインターネットでも買うことができます!!

6/20までに予約して、会場で受け取りを選択されると送料分だけ安く買うことができます~!
他の作家さんのTシャツもとっても素敵なので是非チャリティーショップを見てみてくださいね。
Tシャツアート展がいよいよ始まります!
2010/06/03

以下は、公式のイベント告知情報です!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Tシャツアート展2010 まもなく開幕!!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
JMAAの シンボリックワークでもあるクリエイターズ チャリティイベント
Tシャツアート展2010が、6/14よりいよいよ始まります!
日本財団や久米繊維工業、GEOC、J-WAVEなど地球に優しい活動が
モットーの企業にご支援をいただいて、日本中のクリエイターによる
オリジナルデザインTシャツを展示・販売いたします!
よそでは決して手に入らないセンスの良い1枚で、友達に差をつけて
この夏を乗り切りませんか?!
その上、売り上げの一部が地球環境パートナーシッププラザGEOCや
日本財団CANPANを通じて、環境保護活動の他、病気や障害を持つ
子供支援活動を行なっているNPOに寄付されます。
『エコ』と『社会貢献』と『自分磨き』に少しでも関心をお持ちであれば
この機会に是非会場を訪れてみてください!!
今ならインターネットでお得な先行予約販売中です。(6/14迄、一部除く)
http://jmaa.shop-pro.jp/ [ショップURL]
http://jmaa.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=764615&csid=0 [先行予約]
◇◇◇◇テーマ: チャリティを楽しもう 地球の未来・子供の未来◇◇◇◇
開催詳細:http://t-art.jmaa.info/modules/tinyd7/content/index.php?id=1
□1stSTAGE 日本財団赤坂ビル
2010年6月14日(月)~19日(土)
〒107-8404 東京都港区赤坂1丁目2番2号 日本財団ビル
http://www.nippon-foundation.or.jp/
□2ndSTAGE 地球環境パートナーシッププラザGEOC
2010年6月22日(火)~7月10日(土)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F
http://www.geic.or.jp/geic/
□その後の予定
7/12~7/17 文化学院
7/24~8/1 豊田市環境教育施設eco-T(ワークショップ 7/31-8/1)
8月中旬 CANPANチャリティイベントと協働(企画中)
8月 大阪・京都など(調整中)
9月 久米繊維工業プレスルーム10ピースギャラリー
翌3月 神戸(チーム3ミニッツ企画協力/企画中)
後援: J-WAVE、(株)久米繊維工業、(株)横山工藝 文化学院、他
協賛: デザインガーデン、(株)理想化学工業 他
協力: 日本財団 地球環境パートナーシッププラザGEOC きんき環境館
チームスリーミニッツ 日本イラストレーション協会JILLA
主催: 日本財団CANPAN × JMAA(社)日本メディアアート協会
運営: Tシャツアート展2010運営委員会
◇◇◇◇◇最新情報は公式サイトでチェックしてください。◇◇◇◇◇
ということです。
私の作ったTシャツは現在2種のデザインが先行予約に対応しています。
直にショップに飛べる紹介ページを作りましたのでよろしければご覧ください。

Tシャツアート展先行予約が始まりました!
2010/05/20

Tシャツアート展、先行予約が始まりました!
テーマ:チャリティを楽しもう ~地球の未来・子供の未来~
日 時:2010年6月14日(月)~巡回展、●インターネットなど、1年間継続
会 場:プレイベント 2010年5月1~2日J-WAVE リユースワークショップ開催
1stステージ 6/14/~6/19 日本財団赤坂ビル ★先行予約はこちら>
2ndステージ 6/22~7/10 地球環境パートナーシッププラザGEOC(7/10はイベント予定)
私の作ったTシャツで先行予約できるのは久米繊維さんで作っていただくウサギとキツネのみとなっています。カテゴリは全て「ファッション」で出してます。


色は他にも白や水色、白杢などがあって選んでいただけます。
インターネットから予約して、展示会の会場で受け取りのオプションにすると、送料がかからないのでお得ですヨ。
私の作ったTシャツの色別商品のページはこちら↓↓
白 ウサギ キツネ
白杢 ウサギ キツネ
ピンク ウサギ キツネ
水色 ウサギ キツネ
レディスTシャツ ウサギ キツネ
オーガニックコットンTシャツ ウサギ キツネ
ちなみに上記のサンプル画像はウサギ→ピンク、キツネ→レディスTシャツ です。
あと、リスのTシャツは色は一種類のみでデザインガーデンさんに作ってもらう予定です。
できあがりのイメージ↓

実物を見るのが楽しみですー!
個々の絵の大きいサイズはこちらから見てください(前のエントリ)。
他のデザイナー・イラストレーターさんの作品もとっても素敵なのばっかりです。
アーティストインデックスからみんなの作品が見られるよ~。
今年もTシャツアート展に参加します!
2010/05/10
J-WAVE FLEA MARKET in Roppongi Hills
2010/05/02
J-WAVE FLEA MARKET in Roppongi Hillsに行ってきました。
Tシャツアート展に関連するイベントで
使い古しのTシャツに新しい絵を描いてリニューアルするというワークショップをやっています。
スケッチクロールやJILLAの知り合いの方がやっているので様子を見てきました!
描くのは、
シャツじゃなくてエコバッグとかジーンズでもいいそうです。
コットン素材の方が絵の具ののりがいいとか。
絵が描けなくてもプロのイラストレーターの方がやり方を指導してくれるそうですのでご心配なく!
テンプレートとかもあるそうですよ。
現場で様子をスケッチしてきました。

あとは、写真とか。

六本木ヒルズに午後到着。快晴。

アリーナでイベントは行われていました…。
J-WAVEが主催ということでイベントはFM放送で伝えられていました。
…で、いいのかな?実はよくわかっていない。(●・v・●)

ワークショップの他にフリーマーケットもやっていて、こちらの方が盛況のようでした。私が行った時間帯は。

JILLAの作家さんの作品(ポストカード)も売られていました。

ワークショップの様子。
楽しそうでしたよ~。
明日もやっているそうなので、まだ予定が決まってない方、Tシャツに絵を描きたい方、行ってみてはいかがでしょーか!?
Tシャツアート展に関連するイベントで
使い古しのTシャツに新しい絵を描いてリニューアルするというワークショップをやっています。
スケッチクロールやJILLAの知り合いの方がやっているので様子を見てきました!
描くのは、
シャツじゃなくてエコバッグとかジーンズでもいいそうです。
コットン素材の方が絵の具ののりがいいとか。
絵が描けなくてもプロのイラストレーターの方がやり方を指導してくれるそうですのでご心配なく!
テンプレートとかもあるそうですよ。
現場で様子をスケッチしてきました。

あとは、写真とか。

六本木ヒルズに午後到着。快晴。

アリーナでイベントは行われていました…。
J-WAVEが主催ということでイベントはFM放送で伝えられていました。
…で、いいのかな?実はよくわかっていない。(●・v・●)

ワークショップの他にフリーマーケットもやっていて、こちらの方が盛況のようでした。私が行った時間帯は。

JILLAの作家さんの作品(ポストカード)も売られていました。

ワークショップの様子。
楽しそうでしたよ~。
明日もやっているそうなので、まだ予定が決まってない方、Tシャツに絵を描きたい方、行ってみてはいかがでしょーか!?